最速でコールセンターのSVになるには。

保険

 今回は大手損保会社でSVとして勤務しているゴンさんにSVになるための秘訣を聞きました。

ちゃんくす
ちゃんくす

ゴンさんって入社後1年半でSVに昇格したって聞いたけど、何か秘訣はあるの?

ゴン
ゴン

…秘訣ですか?難しい質問ですけど強いて言うなら”社畜になる”ですかね(笑)

それは秘訣にならんでしょ!(汗)

もっと具体的な方法とか!(笑)

いや、本当にやる気の問題なんですよ(笑)

とはいえ、実践した方が良いっていう部分も沢山あるんでその辺りを話していきましょう。

SVとは?

SVって良く聞くけどそもそも何する人なの?

SVはSuper Visorの略で、つまり現場の管理職のことです。

 

SV=管理・監督職

コールセンターにおいては、応答率などの数値の管理、部下であるオペレーターの育成・心情把握、変更点の研修・結果の情宣、シフト管理など多岐に渡ります。

 

なるほど!

つまりボス的な存在ってことか。

まぁ..(汗) 確かに責任者としてオペレーターが対処できない案件に対応したりはしますが。

 コールセンターのSVは、基本的にオペレーターを監督・指導して業務を円滑に進めることを支援します。

 クレーム対応で「責任者を出せ」と言われた時など、本当にやばい時(笑) にのみ電話対応して問題を解決します。

 

SVがどんな仕事か分かったけど、それだけ責任のある仕事なら簡単にはなれないんじゃない?

確かに難しい部分はありますが、努力次第で短期間で昇格することも可能です。

コールセンターのSVになる秘訣

明確な数値(目標)を上げ続ける

一番必要なことは、常に数字を意識して結果を出し続けることです。

 例えば、受信専門のコールセンターであれば案件の処理を迅速にして対応時間を短縮するなどです。


 案件を完了すると、それに掛かった時間も記録されるため、対応時間が評価に直結します。


 また、チームとして個人のランキングを出すこともあり、これの上位に居続ければ上司の目に留まり易くなります。


 もちろん、オペレーターとしては電話対応の品質を良好に維持していることが前提ですが、誰が見ても分かる明確な数値を維持し続けることが最も重要となります。

私の場合、出勤率100%、応対品質A(最高ランク)、案件の対応時間は常に平均より上を維持していました。

さすが!✨まさに社畜の鏡だね!

褒め言葉だと受け取りましょう…

 続いて、各評価項目に関して細かく見ていきましょう。

ATT(通話時間)を短縮する

ATT=Average Talk Time

ATTとは「電話対応の通話時間」のことを言います。

 

まずは、この通話時間を短縮することが必要で、そのためには以下について注意しましょう。

 

  • 言い回しを簡略化する
  • ノイズを減らす
言い回しを簡略化する

言い回しを簡略化したものと、そうでないものを見比べてみましょう。

 

〇お客様のご契約には車両保険が付帯されております。ですが同時に、補償範囲を狭めるエコノミー特約も付帯されております。そのため今回のような物との接触(単独事故)であれば、車両保険は基本的に適用外となります。

×お客様のご契約内容には車両保険が付いているのですが、エコノミー特約という補償範囲を狭める特約も同時に付帯されております。この特約は基本的にお車同士の事故に限って補償する、という内容であるため、今回のように電柱との接触といったような車両単独での事故であれば保険を適用することが大変難しくなってまいります。

 

このように、言っている内容は同じでも情報を一気に盛り込み過ぎると長くなってしまいます。

確かに!上の文章の方が端的で分かりやすいね。

 

POINT

まずは「、」で話さず「。」で区切って必要な説明のみをする

疑問点があれば相手から聞き返されるので答える

相互理解が深まって相手からの評価も◎

ノイズを減らす

ノイズとは、不必要な相槌や繋ぎ言葉のことを言います。

「えー」とか「うーん」みたいな?

そうです。ノイズが多いとそれだけタイムロスになりますし、はっきりしないので聞き取りづらく悪い印象を与えてしまいます。

 

POINT

日本語特有の「あー」「えー」「うーん」などの間の取り方はせず、必要なことだけはっきり喋る

 もちろん、焦って電話を終わらせようとすると応対品質の低下に繋がったり、対応フローの中の必須項目を飛ばしてしまう可能性もあるので、常に落ち着いて応対することが求められます。


 また、ATTは平均10分以内を目指しましょう。

ACW(後処理作業時間)を短縮する

ACW=After Call Work

ACWとは「電話を切った後に行う処理作業にかかる時間」のことを言います。

 

つまり、通話記録をデータとして記録する作業(後処理)を行うための時間で、例えば事故の状況や車両の損傷箇所など具体的な内容を記録します。

なるほど。しっかり記録しとかないと意味ないもんね。

その後の対応を円滑に進めるためにも、事故の詳細等を記録して保存しておく必要がありますからね。

 この作業時間を短縮する上では、以下について注意しましょう。

 

  • タイピング速度を上げる
  • 頻繁に使用する単語をユーザー辞書登録しておく

 

 また、ACWは平均3分台を目指しましょう。

 

ちなみに、私がSVに昇格する頃のACWは平均1分半でした。

えー!?それは早過ぎじゃない?そんなこと可能なの?

これには慣れが必要なんですが、通話中に同時並行して処理作業を進めることで大幅にACWを短縮することが可能です。

 

 なお、ATTACWを足した時間がAHT(After Handling Time)といい、トータル13分~15分をアベレージとして考えると良いでしょう。

応対品質を維持する

応対品質って具体的になんなの?

応対品質とは、文字通りオペレーターとして相手にどれだけ応対できているかを表す指標のことです。

クレームが入るほどのレベルでない限りそこまで意識する必要はありませんが、最低限として一例を挙げておきますね。

  

  • 正しい敬語を使う
  • 話の腰を折らない(相手に喋らせるのが大前提)
  • 聞き取り易い声質・緩急で喋る(ボイトレさせられる可能性あり)
  • 会話中に必須項目を飛ばさない

  

あー、確かに話の腰を折られるとちょっとイラっとするかも。。

そうなんです。それが理由でクレームを受けてしまう可能性もあるので、評価を落とさないためには品質の維持も重要になってきますね。

  

まとめ

いろいろ見てきたけど、SVに早くなるためには結構ストイックにならないとダメなんだね(笑)

まぁそれなりに努力は必要だとは思いますが、特に数字を意識して取り組めばしっかりと評価されるのでモチベーションは維持し易いですね。

それに孤独な戦いになる部分はありますが、一番は仕事を楽しめるかどうかにかかっていると思います!

どんな仕事でも、そこが一番重要で出世の近道だよねー。。

ちゃんくす

30代クルマ・バイク好き。新しいことに挑戦したくていろいろ手を出しています。主に自動車や資格関連の記事を書いているのでお役に立てれば幸いです。

ちゃんくすをフォローする
保険
ちゃんくすをフォローする
ちゃんくすろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました